"平家の隠れ岩屋"という岩穴を潜り、日川(ひかわ)という平家の落人由来とされる集落を見に行く 松阪市嬉野(うれしの)森本町

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 ноя 2024

Комментарии • 16

  • @dalferr
    @dalferr 2 месяца назад

    What a wonderful video, all the green places and the soothing sounds of water running and birds singing... Mr Shiketa thank you very much!

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  2 месяца назад

      Thank you for watching and commenting.It's encouraging.

  • @ajadrew
    @ajadrew 2 месяца назад

    Really interesting video - what were all those insects jumping about in the cave? Nice waterfall & the stone wall at 24:03 looks old. Are they grave stones as well? Good video!

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  2 месяца назад +1

      Organisms of the family Raffidofolidae. It is a slightly luxurious grave in the old days. Thank you.

    • @ajadrew
      @ajadrew 2 месяца назад

      @@user-dukeofshiketa Thank you 👍😊

  • @todomichy1660
    @todomichy1660 2 месяца назад

    お疲れ様です。
    現在は近年の植林事業で針葉樹林になってますが、
    当時は岩屋の上のような広葉樹が広がってうっそうとしてたのでしょうね。

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  2 месяца назад +1

      ありがとうございます、訪問時もピンクテープが無ければ場所がわからなかったので当時は尚更見つけるのは至難の業そうです。

  • @eirirh9206
    @eirirh9206 Месяц назад

    良い感じの洞穴ですね、火を焚いた痕かな?コウモリいなければ暫く住んで最後独り身でヒッソリ逝くのに最適な所かもしれませんね.....

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  Месяц назад

      見た目はまあまあ快適に過ごせそうなのですが実際入ってみると足元に虫や動物の糞らしき物が満載で匂いがキツく無数のカマドウマが飛び交っていて滞在は1時間も耐えられない感じでした。

  • @ツノダyouコ
    @ツノダyouコ 2 месяца назад

    シケタさん、こんにちはですね、
    いつも投稿配信ありがとうございますm(_ _)m、また、岩穴散策等々お疲れ様ですね。
    白部の滝、坂道を下るように流れは穏やかな滝ですね。
    凄い急カーブの林道ですね。
    平家の里の旧墓地がちょっとした高台に鎮座していて今も尚この集落を見守っているみたいですね。
    墓地ではなくて五輪塔群と云うスポットでしたか!!

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  2 месяца назад +1

      いつもありがとうございます、行ける範囲で楽しみながら探索しています、墓地からも家からもお互い良く見えてそうな立地で一体感がありそうでした、五輪塔はお墓の豪華バージョン的な物みたいです。

  • @芋栗郎
    @芋栗郎 2 месяца назад +1

    お疲れ様です。最近は探訪地域が広がり何かとご苦労でしょうね。
    でも楽しみです。はて?26.28看板内の嘉永は壽永の文字の誤りですね。
    しかも嘉の字に補修の痕跡があり、直してこの字とは、ますます奇妙です。
    看板屋さんの間違いでしょうか・・印塔は装飾構造が複雑になるほど時代はさがります。

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  2 месяца назад

      関東→長野→三重と移り住んでいて何だか放浪状態みたいになっていますが行ける範囲で探索しています、お付き合いくださりありがとうございます、お墓は大事に管理されてるのに思わぬミスが謎ですね。

  • @user-take-3110
    @user-take-3110 2 месяца назад +1

    伊勢は平氏発祥の地なので、親戚、縁者を頼って隠棲したのかな?🤔

    • @user-dukeofshiketa
      @user-dukeofshiketa  2 месяца назад +1

      やはり最後に頼れるのは家族親戚ですね。